さいたま市の特産品である「くわい」を使ったレシピです。(平成20年11月 地元野菜を使った料理講習会より)
材料
(6人分)
精白米 …3カップ
かつお節だし汁…400ml
みりん …30ml
淡口しょうゆ …30ml
濃口しょうゆ …30ml
くわい …Mサイズ10個程度
小ねぎ …少々
作り方
1 精白米はとぎ、2時間くらい水につけておく。
かつお節でだし汁をとっておく。
2 くわいは皮をむき、適当な大きさにカットし、160度くらいの油で素揚げする。
3 小ねぎはさっと茹でて、水けを絞り、小口に切る。
4 炊飯釜に水をきったお米と、だし汁、みりん、淡口しょうゆ、濃口しょうゆを入れ、混ぜてから炊く。
5 炊飯器が蒸らしの状態になったら、2のくわいを入れる。
蒸らし後、ご飯を軽く混ぜ、茶碗に盛り、上から小ねぎを散らす。