さいたま市立保育園12月の給食より「米粉のもちもちココアケーキ」を紹介します。
12月に行った楽しみ会の日のおやつです。保育園にはさまざまな食物アレルギーをもっている子どもたちがいます。「米粉のもちもちココアケーキ」は卵・小麦・乳・大豆を使用しないケーキです。茹でたじゃが芋が入ることでしっとりもちもちしたケーキになります。みんな一緒にいただきます!
材料
(幼児6人分、マドレーヌ型6個分)
米粉(製菓用):90g
ベーキングパウダー:小さじ1と1/2
砂糖 : 60g
ココアパウダー(無糖):大さじ2
じゃがいも:中1/2個
水 :120ml
調合油 :大さじ2
作り方
1 じゃがいもは分量外の水で茹でて、熱いうちになめらかになるようにつぶしておく。
2 米粉、ベーキングパウダー、砂糖、ココアパウダーをボールにいれて混ぜておく。(米粉はだまになりにくいのでふるう必要はありません。)
3 粉の入ったボールに茹でてつぶしたじゃがいも、水、調合油を加えてさっくりと混ぜ、マドレーヌ型にながす。
4 180℃に予熱したオーブンで10〜15分程度焼く。(焼きすぎると固くなるので様子を見ながら焼いてください。)