ホーム > レシピ検索(一品) > 小松菜とわかめのサラダ

一品料理 小松菜とわかめのサラダ

小松菜をサラダ風にアレンジしたメニューです。
(平成20年11月 市内公立小学校給食献立)
給食では「かわはぎのごま味噌かけ」(写真下)とともに、一皿に盛り、おいしくいただきました。

材料

(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減し、お作りください。

小松菜  …120g
塩蔵わかめ …12g
きゅうり …80g(小1本)
塩    …少々
ホールコーン(缶) …20g
白いりごま …4g(小さじ1・1/3)

しょうゆ  …8g(小さじ1・1/3)
酢     …3g(小さじ3/5)
砂糖    …2g(小さじ2/3)
ごま油   …2g(小さじ1/2)

作り方

1 小松菜は熱湯で茹でて冷まし、2〜3cm幅に切り、水気をきる。
 きゅうりは輪切りにし、塩を振っておく。(さっと茹でて冷ましてもよいです。青の色どりが鮮やかになります。)

2 塩蔵わかめは2cmに切り、茹でて冷ます。

3 ホールコーン缶の缶汁をきっておく。(冷凍コーンを使用する場合は茹でて冷ましておきます。)

4 しょうゆ、酢、砂糖、ごま油を煮立てて冷ましておく。

5 いりごまは炒っておく。

6 1〜5を混ぜ合わせて、出来上がり。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :26 kcal
たんぱく質 :1.3 g
脂 質 :1.1 g
食塩相当量 :0.4 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

 
 
 
 
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ