ホーム > レシピ検索(一品) > 味噌汁

一品料理 味噌汁

ご飯を食べるとき、あるとうれしくなる味噌汁。丼ものなどにも合いますよね。今回はだいこん、豆腐、ねぎ、わかめの4種類の具で作りました。ほかにもいろいろな食材が合うので、お子様と一緒に家族のオリジナル味噌汁を作ってみてはいかがでしょう。
 (平成25年7月 市内公立中学校給食献立)

材料

(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

だいこん…120g(いちょう切り)
木綿豆腐…80g(1cm角)
根深ねぎ…60g(小口切り)
わかめ(塩蔵)…20g(2cm)
かつお節…10g
水   …620g
赤みそ …24g
白みそ …28g

作り方

1 かつお節と水でだしをとる。

2 だしで、豆腐、だいこんを煮る。

3 みそで調味する。

4 ねぎ、わかめを加えて仕上げる。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :51 kcal
たんぱく質 :3.1 g
脂 質 :1.6 g
食塩相当量 :1.5 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

写真2
写真3
写真4
 
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ