ホーム > レシピ検索(一品) > 岩槻ねぎラーメン

一品料理 岩槻ねぎラーメン

 岩槻地区伝統野菜の岩槻ねぎをたっぷり取り入れたラーメンです。岩槻ねぎは、岩槻原産の葉ねぎで、味は甘くやわらかいのが特徴です。また、長ねぎに比べるとビタミン類が豊富です。(平成23年12月 市内公立小学校給食献立)

材料

(4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

蒸し中華麺 …70g×4袋
豚もも肉  …40g
しょうが  …2g
にんにく  …3.2g
岩槻ねぎ  …80g
にんじん  …20g
キャベツ  …40g
緑豆もやし …40g

チキンガラスープ …40g
 * 粉末スープを湯で溶いておく
味噌(赤)…40g
味噌(白)…32g
牛乳  …20g
植物油 …4g(小さじ1)
ごま油 …2g(小さじ1/2)
水   …520ml

作り方

1 豚肉は細く切っておく。
しょうが・にんにくはみじん切りにする。
岩槻ねぎは小口切りにする。
にんじんはせん切り、キャベツは短冊切りにする。

2 鍋に植物油を熱し、しょうが、にんにくを熱し、その後に豚肉を炒める。

3 にんじんを加え炒め、水を入れて煮る。

4 チキンガラスープを加える。

5 キャベツ、もやしを入れる。

6 野菜に火が通ったら、味噌(赤・白)を溶き入れ、さらに牛乳を加える。

7 岩槻ねぎを入れ、仕上げにごま油を加えるとスープの出来上がり。

8 器にスープを盛り付け、温めた蒸し麺をスープへ入れていただく。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :339 kcal
たんぱく質 :12.4 g
脂 質 :4.7 g
食塩相当量 :2.4 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

写真2
写真3
写真4
写真5
 
 
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ