ホーム > レシピ検索(一品) > 薩摩汁

一品料理 薩摩汁

 鶏肉、さつま芋の入る味噌仕立ての薩摩汁は今の時期にぴったりの身体の温まる料理です。栄養バランスの良い一品です。(平成22年12月 市内公立中学校給食献立)

材料

(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

鶏肉もも(皮なし)肉…60g
植物油   …4g(小さじ1)
さつまいも …120g
ごぼう  …40g
にんじん …40g(中1/3本)
板こんにゃく…40g
油揚げ  …20g(1枚)
長ねぎ  …40g(1/3本)

味噌・赤 …24g(大さじ1・1/3)
味噌・白 …24g(大さじ1・1/3)
しょうゆ …4g(小さじ2/3)
塩    …0.8g(小さじ1/6)
水     …520ml
 かつお節 …12g

作り方

1 鍋に水を入れ沸騰したら、かつお節を入れて沸騰させずにしばらくしたら火を止め、だし汁をとる。

2 鶏肉は小さく切っておく。
さつまいもは皮をむき、いちょう切りにし、水にさらす。
ごぼうは皮を洗い、半月に切り、水にさらす。
にんじんはいちょう切りにする。
板こんにゃくは短い方の長さを3等分し、5ミリ厚さに切り、熱湯でゆがく。
油揚げも短い方の長さを3等分し、短冊切りし、熱湯にくぐらせ油抜きする。
長ねぎは小口切りにする。

3 鍋に植物油を入れ、鶏肉を炒める。

4 3にごぼう、にんじん、板こんにゃくを加えて炒め、1のだし汁を加え煮る。

5 煮えたら、さつまいもを加える。

6 油揚げを加え、味噌を溶いて加える。

7 長ねぎを加え、しょうゆ、塩を加えて味を調え仕上げる。

メイン画像

1人分の栄養価


エネルギー :124 kcal
たんぱく質 :6.2 g
脂 質 :4.2 g
食塩相当量 :1.9 g

食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)

食事バランスガイドとは?>>

主食   
副菜   
主菜   
牛乳・乳製品   
果物   

調理のようす

写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
 
 
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ