ホーム > 活動報告(食育なび)
検索条件 並び順 エリア
活動カテゴリ
キーワード検索

件名 団体名
「わかめご飯でおにぎり作り」(幼児部3歳児クラス) 「わかめご飯でおにぎり作り」(幼児部3歳児クラス)
先月、幼児部にて行われた活動報告をいたします。 おにぎりということで、濡らした手で熱い白米をにぎっ…
認定こども園 岩槻ひかり
「ミルクスイーツ作り」(乳児部2歳児クラス) 「ミルクスイーツ作り」(乳児部2歳児クラス)
ミルクスイーツは、牛乳とフルーツシロップを混ぜて作るデザートです。 先月は、発表会や各種利用説明会…
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立泰平小学校 平成28年2月10日(水) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立泰平小学校 平成28年2月10日(水) 地元シェフによる学校給食
【献立】 あんかけチャーハン、牛乳、シェフ自慢 のからあげ、フルーツマンゴーゼリー 【地場産の食材】 …
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立土合中学校 平成28年2月5日(金) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立土合中学校 平成28年2月5日(金) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン、牛乳、チキンのマス タード焼き、ラタトゥイユ、白豆とキャベ ツのスープ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立東岩槻小学校 平成28年2月5日(金) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立東岩槻小学校 平成28年2月5日(金) 地元シェフによる学校給食
【献立】 フォカッチャ、牛乳、ラザーニャ、ミネス トローネ、ボネ 【地場産物の食材】 カーボロネロ(黒…
さいたま市教育委員会 健康教育課
【ニチイホーム大宮】恵方巻き 【ニチイホーム大宮】恵方巻き
ニチイホーム大宮で恵方巻きを提供し、幸せ祈願をしながら食べました。
株式会社ニチイケアパレス ニチイホーム大宮
【ニチイホーム大宮】誕生日食 【ニチイホーム大宮】誕生日食
ニチイホーム大宮では、入居者様がお誕生日の日にお誕生日食を提供しております
株式会社ニチイケアパレス ニチイホーム大宮
「おやつはるまき作り」(幼児部4歳児クラス) 「おやつはるまき作り」(幼児部4歳児クラス)
いやあ〜、おいしそうですね!! 小生は、どちらかというと「餃子派」なのですが、この「おやつはるまき」…
認定こども園 岩槻ひかり
「レタスちぎり」(乳児部0〜1歳児クラス) 「レタスちぎり」(乳児部0〜1歳児クラス)
乳児部は「ちぎり」が続いております。葉物野菜は冬が旬ですからね。やろう!!スプリング(春)が来る前に…
認定こども園 岩槻ひかり
【ニチイホーム大宮】ホットケーキ作り 【ニチイホーム大宮】ホットケーキ作り
ニチイホーム大宮でホットケーキ作りを 実施し、みんなで楽しく頂きました。
株式会社ニチイケアパレス ニチイホーム大宮
【ニチイホーム大宮】おせち料理 【ニチイホーム大宮】おせち料理
ニチイホーム大宮で提供されたおせち料理です。
株式会社ニチイケアパレス ニチイホーム大宮
ローストチキン作り!(あおぞらウィンクルム保育園) ローストチキン作り!(あおぞらウィンクルム保育園)
あおぞらウィンクルム保育園は年間食育計画のもと継続性を持たせながら食育を推進しています。 平成27…
さいたま市保育課
子どもの育ちを支える保育所の食育(鈴谷東保育園) 子どもの育ちを支える保育所の食育(鈴谷東保育園)
乳幼児期は生涯を支える食行動や食習慣の基盤を形成する重要な時期です。 さいたま市立鈴谷東保育園では…
さいたま市保育課
保育園から発信する食育!(寿能保育園) 保育園から発信する食育!(寿能保育園)
さいたま市立寿能保育園では、「子どもが楽しく食べられるように、子どもも職員も食への関心を深める」「…
さいたま市保育課
楽しい行事食!(いちご保育園) 楽しい行事食!(いちご保育園)
さいたま市の食育目標のひとつに「いっしょに楽しく『食べる』」があります。 人と一緒に食べることが人…
さいたま市保育課
さいたま市立中尾小学校 平成27年12月9日(水) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立中尾小学校 平成27年12月9日(水) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ちらし寿司、牛乳、 湯葉とパン粉豚バラ巻き揚げケチャップソース、魚介団子と小松菜椀 【地場…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立岸町小学校 平成27年11月26日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立岸町小学校 平成27年11月26日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 バケット、牛乳、彩野菜のブイヨンスー プ、ポークと白いんげん豆のトマト煮カ スレ風、小松菜…
さいたま市教育委員会 健康教育課
蜜柑の皮むき(幼児部5歳児クラス) 蜜柑の皮むき(幼児部5歳児クラス)
「ちょっと、題名とは程遠い画像が貼られてやしませんか?」 いえいえ、本作業後の「皮」を利用して 「紙…
認定こども園 岩槻ひかり
野菜スタンプ(れんこん、ピーマン、小松菜)(乳児部2歳児クラス) 野菜スタンプ(れんこん、ピーマン、小松菜)(乳児部2歳児クラス)
12月9日(水)に実施いたしました。 今回は、2歳児クラスが野菜スタンプを行った様子をまとめました。
認定こども園 岩槻ひかり
馬宮で育つ子どもとお米!(馬宮保育園) 馬宮で育つ子どもとお米!(馬宮保育園)
〜米作りを通した地域交流〜 さいたま市立馬宮保育園では園庭で米作りに挑戦しました。米作りの先生は、…
さいたま市保育課
いっしょに楽しく食べる!(向こころ保育園) いっしょに楽しく食べる!(向こころ保育園)
さいたま市の食育目標のひとつに「いっしょに楽しく『食べる』」があります。 人と一緒に食べることが人…
さいたま市保育課
さいたま市立大宮小学校 平成27年11月24日(火) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立大宮小学校 平成27年11月24日(火) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン、牛乳、彩野菜のブ イヨンスープ、ホキの蒸し焼きマッシュ ルームソース、…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立仲本小学校 平成27年11月20日(金)地元シェフによる学校給食 さいたま市立仲本小学校 平成27年11月20日(金)地元シェフによる学校給食
【献立】 埼玉県産小麦のクロワッサン、牛乳、ポ ークとりんごのトロトロ煮込み、彩り野 菜とショートパ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立与野本町小学校 平成27年11月17日 地元シェフによる学校給食 さいたま市立与野本町小学校 平成27年11月17日 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン、牛乳、ホキのムー ス蒸しキャロットソースがけ、野菜トマ トスープ、小松…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立柏崎小学校 平成27年11月26日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立柏崎小学校 平成27年11月26日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン、牛乳、豚肉のコル ドンブルーブロッコリー添え、ポタージ ュガルピュール…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立西原中学校 平成27年11月16日(月)地元シェフによる学校給食 さいたま市立西原中学校 平成27年11月16日(月)地元シェフによる学校給食
【献立】 フォカッチャ、牛乳、豚肉とさつま芋 のグラタン、野菜たっぷりシェフの特 製スープ、小松菜と…
さいたま市教育委員会 健康教育課
野菜(ピーマン)スタンプ(乳児部0〜1歳児クラス) 野菜(ピーマン)スタンプ(乳児部0〜1歳児クラス)
11月11日(水)に実施いたしました。 当日は、保育参加行事も兼ねておりまして、 当該クラスでは、2人の「…
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立川通中学校 平成27年11月12日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立川通中学校 平成27年11月12日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン、牛乳、ポークとり んごのトロトロ煮込みランド風ポテト添 え、野菜とショ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
埼玉大学「むつめ祭」での食育活動 〜食育を実践しようプロジェクト〜 埼玉大学「むつめ祭」での食育活動 〜食育を実践しようプロジェクト〜
「食育を実践しようプロジェクト」は、市内在住または在学の大学生が、食育活動を企画・実践する事業です…
さいたま市
さいたま市立上里小学校 平成27年11月12日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立上里小学校 平成27年11月12日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 フォカッチャ、牛乳、ラザーニャ、ミネ ストローネ、ボネ 【地場産の食材】 ヨーロッパ野菜の黒…
さいたま市教育委員会 健康教育課

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ