ホーム > 活動報告(食育なび)
検索条件 並び順 エリア
活動カテゴリ
キーワード検索

件名 団体名
きれいに手を洗おう きれいに手を洗おう
パネルシアターを用いて、 なぜ手を洗うのかを分かり易く 話しました。 バイキンが怖くて、泣いてしまう …
認定こども園 岩槻ひかり
3食しっかり食べよう 3食しっかり食べよう
6月10日(水)に「3食しっかり食べよう」をテーマに食育活動をしました。
認定こども園 岩槻ひかり
〜地元農家を応援〜給食用のお米を庁内販売しました 〜地元農家を応援〜給食用のお米を庁内販売しました
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策による小中学校の臨時休校の影響で学校給食用の市内農産物が行き場…
さいたま市農業政策課
〜地元農家を応援〜給食用玉ねぎを庁内販売しました 〜地元農家を応援〜給食用玉ねぎを庁内販売しました
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、小中学校を臨時休業により学校給食用の市内農産物が行き場…
さいたま市農業政策課
じゃがいも掘り◇ファーム・インさぎ山(緑区上野田) じゃがいも掘り◇ファーム・インさぎ山(緑区上野田)
緑区上野田にある「ファーム・インさぎ山」は、田舎暮らしを体験できる農園です。 6月上旬に、近隣の保育…
さいたま市農業政策課
5歳児クラス 元気な体をつくる食事 5歳児クラス 元気な体をつくる食事
ご飯を三食しっかり食べる事は、 一日元気に過ごすためにとても大切なことです。 今回は、偏った食生活を…
認定こども園 岩槻ひかり
3歳児 カップケーキ作り 3歳児 カップケーキ作り
一年間の集大成として、児童全員で作り上げられるものを取り入れました。
認定こども園 岩槻ひかり
1歳児 フルーツヨーグルト作り 1歳児 フルーツヨーグルト作り
今年度の食育活動の仕上げは、 おやつを自分で作りました。
認定こども園 岩槻ひかり
2歳児 ミルクスイ−ツ作り 2歳児 ミルクスイ−ツ作り
2歳児クラスで行う最後の食育を行いました。
認定こども園 岩槻ひかり
令和元年度食生活改善推進員養成講座 令和元年度食生活改善推進員養成講座
8月21日、11月6日、13日、20日の4日間に、食生活改善推進員養成講座を開催しました。 食生活改善推進員…
さいたま市保健センター(10区)
さいたま市立三室小学校 令和2年2月4日(火) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立三室小学校 令和2年2月4日(火) 地元シェフによる学校給食
【献立】 コッペパン 牛乳 ホキのフリットカレーの香りニース風 ゆで卵とブロッコリーのサラダ 三室あっ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立大久保中学校 令和2年2月10日(月) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立大久保中学校 令和2年2月10日(月) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ラグード・ポー・アラ・クレーム 牛乳 小松菜のサラダ 〜トマトの温製ドレッシング ローズマリ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立土呂中学校 令和2年1月30日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立土呂中学校 令和2年1月30日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 シェフの野菜たっぷり 五目あんかけチャーハン 牛乳 油淋鶏温野菜添え 手作り杏仁豆腐 【地場産…
さいたま市教育委員会 健康教育課
4歳児いちごジャムサンド作り 4歳児いちごジャムサンド作り
いちごジャムは、いちごを潰すところから始めました。根気のいる作業で大変でしたが、最後まで頑張りまし…
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立大谷中学校 令和2年1月16日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立大谷中学校 令和2年1月16日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 バターライス 牛乳 鶏もも肉のトマト煮込み 埼玉県産かぶのポタージュ 小松菜とベーコンのバタ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立植水中学校 令和2年1月14日(火) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立植水中学校 令和2年1月14日(火) 地元シェフによる学校給食
【献立】 キャロットライス (さつま芋チップス添え) 牛乳 鶏肉のパイ包みフリカッセソースかけ さいた…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立泰平小学校 令和2年2月4日(火) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立泰平小学校 令和2年2月4日(火) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ポークとりんごのとろとろ煮込み 埼玉県産野菜たっぷりの コンソメミルファンティ パンナコッタ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
みかんの皮むき みかんの皮むき
お話‘食いしん坊のゴリラ‘で 皮をむくしぐさが大好きになった子どもたち。 今が食べ頃の「みかん」を使…
認定こども園 岩槻ひかり
5歳児 クッキーづくり 5歳児 クッキーづくり
最後の食育でクッキー作りをしました。 顔が描かれたかわいいクッキーを作ることが出来ました。
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立三室中学校 令和2年2月4日(火) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立三室中学校 令和2年2月4日(火) 地元シェフによる学校給食
【献立】 バケット・はちみつパン 牛乳 若鶏の蒸し焼きオニオンソース添え ブロッコリー ファルファーレ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立大宮南中学校 令和2年1月17日(金) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立大宮南中学校 令和2年1月17日(金) 地元シェフによる学校給食
【献立】 はちみつパン・ソフトフランスパン チキンのトマト煮込み 埼玉県産長ネギのクリームスープ 小松…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立七里中学校 令和2年1月15日(水) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立七里中学校 令和2年1月15日(水) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ツイストパン 牛乳 鶏もも肉と野菜のグラタン仕立て チロリアン風 スープ 和梨のプリン 【地場…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立浦和大里小学校 令和2年1月16日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立浦和大里小学校 令和2年1月16日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン 牛乳 豚肉のコルドンブルー かぼちゃのポタージュ ミックスベジタブルソテ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立土屋中学校 令和2年1月20日(月) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立土屋中学校 令和2年1月20日(月) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン 牛乳 ポークとりんごのトロトロ煮込み コンソメミルファンティ パンナコッ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立東宮下小学校 令和2年1月20日(月) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立東宮下小学校 令和2年1月20日(月) 地元シェフによる学校給食
【献立】 キャロットライスさつまいもチップス添え 鶏肉のピカタトマトソース ヨーロッパ野菜のたっぷり…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立宮前小学校 令和元年12月17日(火) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立宮前小学校 令和元年12月17日(火) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ほうれん草チャーハン 牛乳 豚肉と地産野菜のあんかけ 鶏のから揚げ特製ソースかけ ブロッコリ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
親子食育講座「野菜パクパク元気教室〜親子で野菜と仲良くなろう〜」 親子食育講座「野菜パクパク元気教室〜親子で野菜と仲良くなろう〜」
親子食育講座は市内の未就学児とその保護者を対象に行っている食育教室です。 令和元年度のテーマは「野…
さいたま市保健センター(10区)
さいたま市立大成小学校 令和元年12月19日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立大成小学校 令和元年12月19日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 ごはん 牛乳 野菜たっぷり五目あんかけ 鶏肉の唐揚げ特製ソース (ユーリンチー)温野菜添え ラ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立与野西中学校 令和元年12月12日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立与野西中学校 令和元年12月12日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 さいたまピカピカご飯 牛乳 麻婆茄子 棒棒鶏風サラダ 杏仁豆腐 【地場産の食材】 米、にんじん …
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立美園中学校 令和元年12月12日(木) 地元シェフによる学校給食 さいたま市立美園中学校 令和元年12月12日(木) 地元シェフによる学校給食
【献立】 クロワッサン 牛乳 魚のムース蒸し キャロットソースかけ 野菜とABCマカロニのトマトスープ …
さいたま市教育委員会 健康教育課

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ