ホーム > 活動報告(食育なび)
検索条件 並び順 エリア
活動カテゴリ
キーワード検索

件名 団体名
さいたま市立中尾小学校  令和5年2月13日(月)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立中尾小学校  令和5年2月13日(月)   地元シェフによる学校給食
【献立】 ビーツの混ぜ寿司、牛乳、松風焼き、かぶのすり流し汁、 丸十レモン煮寒天 【地場産の食材】 米…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立道祖土小学校  令和5年2月9日(木)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立道祖土小学校  令和5年2月9日(木)   地元シェフによる学校給食
【献立】 クロワッサン、牛乳、とりもも肉と野菜たっぷりのポトフ、ツナとトマトのショートパスタ、リヨ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立城南小学校  令和5年2月7日(火)  地元シェフによる学校給食 さいたま市立城南小学校  令和5年2月7日(火)  地元シェフによる学校給食
【献立】 台湾風黒チャーハン、牛乳、回鍋肉、粟米湯、杏仁豆腐 【地場産の食材】 精白米、ねぎ 【献立紹…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立本太中学校  令和4年11月30日(水)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立本太中学校  令和4年11月30日(水)   地元シェフによる学校給食
【献立】 クロワッサン、バターロール、牛乳、チキンのクリームシチュー ブロッコリーサラダ、チョコレー…
さいたま市教育委員会 健康教育課
0歳児 ホットココアで温まろう 0歳児 ホットココアで温まろう
寒い時には 温かい飲み物で温まろう! 自分で混ぜてほかほか甘〜いホットココアを作り、ほっと一息タイ…
認定こども園 岩槻ひかり
4歳児クラス クレープ作り 4歳児クラス クレープ作り
今年度最後の食育は クレープを作りました。
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立野田小学校  令和5年1月23日(月)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立野田小学校  令和5年1月23日(月)   地元シェフによる学校給食
【献立】 ・ホテル特製バゲット・コーヒー牛乳 ・チキンの香草パン粉焼き野田のさつまいもクリームソース…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立鈴谷小学校  令和5年1月19日(木)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立鈴谷小学校  令和5年1月19日(木)   地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン牛乳チキンクリームシチューブロッコリーとキャベツのサラダチョコレートプ…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立尾間木中学校  令和5年1月17日(火)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立尾間木中学校  令和5年1月17日(火)   地元シェフによる学校給食
【献立】 五目ピラフ、牛乳、ポークときのこのストロガノフ風、具だくさんミネストローネ、かぼちゃとり…
さいたま市教育委員会 健康教育課
1歳児 チョコバナナを作ろう 1歳児 チョコバナナを作ろう
2022年度レモン組最後の食育は、 チョコバナナを作って食べました。
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立芝原小学校  令和4年12月5日(月)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立芝原小学校  令和4年12月5日(月)   地元シェフによる学校給食
【献立】 中国しょうゆの黒チャーハン、牛乳、鶏肉の甘辛炒め、小松菜とクラゲ入り春雨サラダ豆乳プリン…
さいたま市教育委員会 健康教育課
ライスプディング ライスプディング
今年も頂いたリゾット米。何にして食べようかと考え、イタリアではお米をデザートにも使うという事でライ…
社会福祉法人為成会 東武保育園
ヨーロッパ野菜を使ってカリフローレ! ヨーロッパ野菜を使ってカリフローレ!
カリフローレは、茎一つずつに花蕾をつけた細長いカリフラワーで、埼玉産まれの野菜です!
社会福祉法人為成会 東武保育園
おにぎりパーティー おにぎりパーティー
お米について学びました。お茶碗一杯に約3250粒のお米が入っていることには、子どもたちもビックリ!! …
社会福祉法人為成会 東武保育園
ほうき作り ほうき作り
稲刈りが終わった田んぼから、稲穂をたくさん頂いてきました。その稲穂からハロウィンに向けて子どもたち…
社会福祉法人為成会 東武保育園
絵本の世界を楽しく食べてみよう!「プリンちゃん」 絵本の世界を楽しく食べてみよう!「プリンちゃん」
1歳児クラスで絵本「ぷりんちゃん」の世界を楽しみました。 プリンちゃんの歌を大きな声で歌ったり、プリ…
社会福祉法人為成会 東武保育園
5歳児 チョコクリームパン作り 5歳児 チョコクリームパン作り
今年度最後の食育活動は、 皆で話し合いチョコクリームパンを 作りました。
認定こども園 岩槻ひかり
さいたま市立美園南中学校  令和4年11月28日(月)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立美園南中学校  令和4年11月28日(月)   地元シェフによる学校給食
【献立】 プロヴァンス風パスタ、果汁飲料、ニース風サラダ、パンナコッタ 【地場産の食材】 牛乳 【献立…
さいたま市教育委員会 健康教育課
野菜と子どもたちと収穫祭(さいたま市立西町保育園) 野菜と子どもたちと収穫祭(さいたま市立西町保育園)
〜さつまいも編〜 西町保育園では毎年、食育活動の一環として子どもたちと保育者(保育に関わる全ての職…
さいたま市保育課
♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪  大宮区「喫茶 カフェ・ティコ」 ♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪  大宮区「喫茶 カフェ・ティコ」
さいたま市健康づくり協力店は、市内にある飲食店や惣菜販売店などにおいて、バランスメニューの提供や健…
さいたま市健康づくり協力店
さいたま市立常盤中学校  令和4年11月28日(月)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立常盤中学校  令和4年11月28日(月)   地元シェフによる学校給食
【献立】 ソフトフランスパン、オレンジジュース、たっぷり野菜のチキンミネストローネ、ブロッコリーと…
さいたま市教育委員会 健康教育課
♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪桜区 「手打蕎麦 西乃原」 ♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪桜区 「手打蕎麦 西乃原」
さいたま市健康づくり協力店は、市内にある飲食店や惣菜販売店などにおいて、バランスメニューの提供や健…
さいたま市健康づくり協力店
♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪浦和区「山崎屋」 ♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪浦和区「山崎屋」
さいたま市健康づくり協力店は、市内にある飲食店や惣菜販売店などにおいて、バランスメニューの提供や健…
さいたま市健康づくり協力店
さいたま市立ひまわり特別支援学校  令和4年11月16日(水)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立ひまわり特別支援学校  令和4年11月16日(水)   地元シェフによる学校給食
【献立】 テーブルロール、牛乳、鶏肉のカチャトラ風エルブドプロバンスの香り、埼玉県産人参のクリーム…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立岩槻小学校  令和4年11月30日(水)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立岩槻小学校  令和4年11月30日(水)   地元シェフによる学校給食
【献立】 フォカッチャ、牛乳、ラザーニャ、ミネストローネ、ビーツのティラミス 【地場産の食材】 カー…
さいたま市教育委員会 健康教育課
さいたま市立善前小学校  令和4年12月8日(木)   地元シェフによる学校給食 さいたま市立善前小学校  令和4年12月8日(木)   地元シェフによる学校給食
【献立】 ビーツの混ぜ寿司・牛乳・松風焼き・かぶの擂り流し汁・丸十レモン煮寒天 【地場産の食材】 米…
さいたま市教育委員会 健康教育課
お豆と子どもたちと食育集会(さいたま市立与野本町保育園) お豆と子どもたちと食育集会(さいたま市立与野本町保育園)
〜お豆の食育集会〜 与野本町保育園では子どもたちが食に興味を持ち「確かな目をもって『食べる』」こと…
さいたま市保育課
お米と子どもたちと食育集会(さいたま市立与野本町保育園) お米と子どもたちと食育集会(さいたま市立与野本町保育園)
〜お米の食育集会〜 与野本町保育園では子どもたちが食に興味を持ち「確かな目をもって『食べる』」こと…
さいたま市保育課
おいしいカレーができるまで!(さいたま市立奈良保育園) おいしいカレーができるまで!(さいたま市立奈良保育園)
奈良保育園の給食室には子どもたちが保育士と一緒に給食を作っている様子を見学にきます。子どもたちは給…
さいたま市保育課
食育集会パート3!(武蔵浦和保育園) 食育集会パート3!(武蔵浦和保育園)
さいたま市立武蔵浦和保育園では、「子どもたちが楽しく食べられるように、子どもも保育者も食への関心を…
さいたま市保育課

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ