検索結果
たけのこご飯、牛乳、魚のごま味噌かけ、磯香和え、にらたま汁、柏餅/平成22年5月 土合中学校給食献立
一日遅れの端午の節句献立として実施しました。季節のたけのこと、菖蒲の葉に見立てたニラ、そしてかしわ…
かみかみ高菜ご飯、牛乳、小あじの南蛮漬け、ワンタンスープ、果物/平成22年6月 尾間木中学校給食献立
6月4日から1週間が「歯の衛生週間」ということで、噛みごたえのある食材を取り入れた献立にしました。 よ…
うなぎちらし、牛乳、魚のレモン風味、七夕汁、七夕ゼリー/平成22年7月 第二東中学校給食献立
7月7日の七夕にちなんだ献立です。 また、夏の暑い季節なので、食欲のすすむ食べやすい組みあわせにしま…
卵とじうどん、牛乳、大豆と小魚のから揚げ、なすとピーマンの炒め物/平成22年9月 大宮八幡中学校給食献立
今日の献立は旬の野菜を使った「なすとピーマンの炒め物」です。「なす」は夏から秋が旬。「秋なすは嫁に…
栗ご飯、牛乳、きびなごの唐揚げ、みそけんちん汁、なめたけ和え/平成22年10月 上大久保中学校給食献立
旬の栗を使った栗ご飯に、具たくさんの味噌汁とカルシウムたっぷりのきびなごの唐揚げに、野菜とえのきた…
さきたまライストリオパン、牛乳、彩の国シチュー、ひじきのマリネ、みかん/平成22年11月 大宮西小学校給食献立
「彩の国ふるさと学校給食月間」の取り組みとして、埼玉県で生産されている野菜を使ったシチューとひじき…
じゃこ入りわかめご飯、牛乳、ゼリーフライ、根菜煮、果物/平成22年11月 田島中学校給食献立
11月は埼玉県の郷土食月間として、地元でとれる米や野菜(地産地消)をたくさん使用した献立があります。…
麦ご飯、牛乳、いわしの蒲焼、薩摩汁、ゆかり和え、果物/平成22年12月 南浦和中学校給食献立
一汁二菜のバランスの良い和食の献立を生徒にも伝えたいと日頃から考えており、意識して献立に入れるよう…
三色ご飯、牛乳、白玉雑煮、紅白なます/平成23年1月 大谷口中学校給食献立
あけましておめでとうございます。 3学期最初の給食は、お正月料理を献立に取り入れました。
ポテトピラフ、牛乳、ミネストローネ、ブラウニー/平成23年2月 八王子中学校給食献立
2月14日、バレンタインデーの給食なので、手作りのブラウニーをデザートにつけました。