ホーム > レシピ検索(献立)
かみかみ黒糖きなこ揚げパン、牛乳、豆腐のスープ煮、さわやかサラダ/令和4年3月 城北小学校給食献立

かみかみ黒糖きなこ揚げパン、牛乳、豆腐のスープ煮、さわやかサラダ/令和4年3月 城北小学校給食献立

パンは、ソフトフランスパンを使っています。いつもより、よくかんで食べてください。 味は黒糖ときなこ…

ご飯、牛乳、さばの味噌煮、はっと汁、海藻サラダ/令和4年2月 植竹中学校給食献立

ご飯、牛乳、さばの味噌煮、はっと汁、海藻サラダ/令和4年2月 植竹中学校給食献立

「宮城県の郷土料理」 ●さばの味噌煮 宮城県石巻市では金華サバというブランドさばが水揚げされること…

ツイストパン、おからのキッシュ、牛乳、ひじきと枝豆のサラダ、白菜スープ/令和4年2月 東岩槻小学校給食献立

ツイストパン、おからのキッシュ、牛乳、ひじきと枝豆のサラダ、白菜スープ/令和4年2月 東岩槻小学校給食献立

日頃の食生活で不足しがちなカルシウム、食物繊維、鉄分の摂取をねらいとして献立を作成しました。 おか…

麦ご飯、ツナじゃこふりかけ、牛乳、うま塩肉じゃが、磯香和え、みかん/令和4年3月 桜山中学校給食献立

麦ご飯、ツナじゃこふりかけ、牛乳、うま塩肉じゃが、磯香和え、みかん/令和4年3月 桜山中学校給食献立

令和4年3月桜山中学校給食献立

卵丼(麦ご飯)、牛乳、れんこんと大豆とナッツのカレー風味、小松菜とわかめのサラダ/令和4年1月 宮原中学校給食献立

卵丼(麦ご飯)、牛乳、れんこんと大豆とナッツのカレー風味、小松菜とわかめのサラダ/令和4年1月 宮原中学校給食献立

3学期の給食2日目は、まだ学校生活のリズムに馴染めていない生徒達の為に、ほっと安心できるような食べ…

麦ごはん、手作りごま昆布、牛乳、肉豆腐、五色和え/令和4年1月 本太小学校給食献立

麦ごはん、手作りごま昆布、牛乳、肉豆腐、五色和え/令和4年1月 本太小学校給食献立

子どもたちは、昆布やのりなどの海藻類は好む傾向があります。 脳のエネルギー源であるお米をしっかり食…

白飯、牛乳、鮭ザンギ、道産子汁、なめたけ和え/令和3年12月 大谷場小学校給食献立

白飯、牛乳、鮭ザンギ、道産子汁、なめたけ和え/令和3年12月 大谷場小学校給食献立

北海道の郷土料理、「ザンギ」と「道産子汁」です。 ザンギは、鶏肉や魚などを、しょうが、にんにく、し…

ピリ辛ねぎラーメン、牛乳、ゼリーフライ、わかめサラダ/令和3年12月 川通中学校給食献立

ピリ辛ねぎラーメン、牛乳、ゼリーフライ、わかめサラダ/令和3年12月 川通中学校給食献立

「ゼリーフライ」は、行田市周辺の郷土料理です。 「おから」が入っていて、衣のついていないコロッケの…

かみかみごはん、牛乳、ししゃもフライ、豚汁/令和3年11月 岸町小学校給食献立

かみかみごはん、牛乳、ししゃもフライ、豚汁/令和3年11月 岸町小学校給食献立

11月8日は「いい歯の日」です。給食はかみかみ献立にしました。かみごたえのある刻み昆布やごぼうの入っ…

食パン、ジャム、牛乳、シェパーズパイ、スコッチブロス/令和3年11月 岸中学校給食献立

食パン、ジャム、牛乳、シェパーズパイ、スコッチブロス/令和3年11月 岸中学校給食献立

10月27日から11月9日は読書週間に毎年、「図書とコラボ給食」を実施しています。今年はハリーポッターと…


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] 前の10件次の10件
前の画面へ戻る
▲ページトップ