ホームページURL |
|
設立年月日 |
昭和51年2月14日 |
会員構成 |
887人(平成30年2月末現在) |
対象年齢 |
|
主な活動場所 |
|
地図(URL) |
|
活動日時 |
|
入会金・会費 |
500円/月 |
会員募集の状況 |
募集中 |
活動内容等(1000文字以内) |
子育て世帯には子育てセミナーを年に6回開催(不安を安心に変えるヒント)
子ども倫理塾は季節に合わせたイベントを。遊びから学びを。
短歌教室や書道教室を通して伝統文化の継承だけでなく国語力感受性向上に貢献すると教育関係者からも高く評価されています。 |
活動実績 |
・はじめての短歌教室を実施 27名参加(H29.11.26)きゅりあん
・子ども倫理塾「クリスマス会」 32名参加(H29.12.10)伊藤町会館
手品やサンタの登場に盛り上がりました。
・子育てセミナー「ギャングエイジを大らかに過ごそう〜うちの子だけ?皆そうなの?〜」 13名参加(H30.1.14)
・お菓子作り エプロンに三角きんの親子 クラッカーにマシュマロをサンドしアンパンマンをモチーフにチョコでデコレーションしました。 |
備考 |
|
|