件名 |
【無料】『市民後見人を考えるシンポジウムin品川』開催 |
主催 |
特定非営利活動法人ライフサポート東京 |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
開催日 |
2011年11月22日(火) |
開催時刻 |
午後1時30分から午後4時30分まで |
締切日 |
先着80名(前日までFAXにて受付) |
会場 |
品川区立総合区民会館「きゅりあん」 |
最寄り駅 |
大井町 |
地図・案内図
|
|
定員 |
申込先着80名 |
対象者 |
成年後見制度に興味のある方 |
申込方法 |
FAXにて事前予約 |
費用 |
無料 |
内容詳細 |
去年に引き続き開催の『成年後見制度』に関する
シンポジウムです。
第一部:基調講演「市民後見の推進」
宮内康二様 (東京大学政策ビジョン研究センター市民後見研究実証プロジェクト特任助教)
第二部:パネルディスカッション〜市民後見人の積極的活用〜
「品川における成年後見制度の普及促進について」
品川区・品川成年後見センター・社会福祉士・行政書士
を予定しております。 |
問い合わせ先 |
特定非営利活動法人ライフサポート東京
〒141-0001 東京都品川区北品川2-8-3
TEL 03-3472-8595 FAX 03-6807-2580
office@lifesupport.admini-s.com |
関連URL |
http://lifesupport.admini-s.com/ |
添付ファイル |
シンポジウムチラシ(後援申請中)表裏.pdf
|