ホーム
>
レシピ検索(献立)
>
キーマカレー(ターメリックライス)、牛乳、手作り福神漬け、ヨーグルト/令和5年1月 三室小学校給食献立
キーマカレー(ターメリックライス)、牛乳、手作り福神漬け、ヨーグルト/令和5年1月 三室小学校給食献立
キーマカレーの『キーマ』とは、ヒンディー語で細切れの肉やひき肉を意味します。
インドでは地域や宗教によって、肉はおもに羊、ヤギ、鶏肉が多く使われ、牛肉や豚肉は、ごくわずかだそうです。
今日は、豚肉と鶏肉を使い、玉ねぎ、にんにく、生姜などのスパイスをきかせたカレーに仕上げました。
また、ターメリックライスの『ターメリック』は、ウコンの地下茎を乾燥した香辛料で、きれいな黄色の色素を含むことから、カレー粉、たくあん漬けや、染料などに使われています。
令和5年1月 三室小学校給食献立
献立
◆
キーマカレー(ターメリックライス)
◆牛乳【1人1本:200ml】
◆
手作り福神漬け
◆ヨーグルト
1人分の栄養価
●
エネルギー
:626
kcal
●
たんぱく質
:24.6
g
●
脂 質
:15.6
g
●
食塩相当量
:2.5
g
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
食事バランスガイドとは?>>
主食
副菜
主菜
牛乳・乳製品
果物
前の画面へ戻る
▲ページトップ