|
食べ物を触るので しっかり
手洗いをした後、消毒をしました。 |
|
|
箱の中には、にんじんや
じゃがいも、小松菜、きゅうり
そして、かぼちゃが入っています。
部分的に見せて何かを
当てました。 |
|
|
箱の中から何が出てくるか 興味津々で見ています。
野菜を箱から出すと
「にんじん!」
「きゅうり!」
と名前を答えられる子供がいました。 |
|
|
野菜に触れているところです。
手触りや香りが感じられるように
言葉がけをしました。 |
|
|
次に床に座って、かぼちゃを
触りました。
重みが感じられるよう、一人ずつ持たせました。
ゴツゴツ感を感じたり
「う〜ん」
と言いながら持ち上げて 重さを
感じたりすることができました。 |
|
|
実際に触れた野菜は、給食の
時、食べやすい大きさに切られて料理されることを話しました。 |
|
|
給食には、にんじんと きゅうりが入っていました。
「にんじん、入っていたね」
と知らせると、スプーンで上手に
すくって美味しそうに食べて
いました。
その他の野菜は後日、給食に
出されました。
|
|
|
|