|
身支度をし、手を洗っています。ゴシゴシゴシといいながら、手を洗っていました。 |
|
|
みそ汁の具は「玉ねぎ」と
「わかめ」です。
上手に包丁を使って玉ねぎを切っていました。 |
|
|
乾燥わかめは、水に入れて戻しました。
徐々に大きくなっていく わかめを見て「うわぁ〜すごい!どんどん増えてる!!」と驚いていました。 |
|
|
鰹の削り節で だしを取っている所です。
パラパラパラ と、楽しそうにを入れていました。 |
|
|
だしが出るのを待っています。
グツグツと煮ているといい香りが…「おいしそう♪」と、顔をのぞかせていました。 |
|
|
出来上がった だし汁に味噌を溶きます。
味噌を お玉にのせ、箸を使って上手に溶くことが出来ました。
味噌を溶き終えると「あっ。いつも飲んでいる味噌汁になったぁ〜」と嬉しそうに言っていました。 |
|
|
給食の時間です。
自分たちで作った味噌汁を一口。「おいしい!」と言っていた子供達。あっという間に完食しました。 |
|
|
|