ホーム > 活動報告(食育なび) > 自分達でぬる(3歳児クラス)
3歳児クラス 自分達でぬる

調理員に「食パン」「ジャム」「スプ−ン」を用意してもらい、自分達で、食パンにジャムをぬりました。
 ぬり方の話をきちんと聞き、自分の番を待つことが、できました。

石鹸を使い、念入りに爪の中も、一生懸命手洗いしています。
 食パンを均等に、6枚ずつ器に分けて準備しました。
 食パンの片面に
「紫色していて、ブル−ベリ−?・葡萄?」
 どちらかわからない中で、ジャムをスプ−ンでぬっています。
 「片方だけでいいですよ」
と言っても、両方にぬっているお友達もいました。
 はみでて、たらさないよう手のひらを使って、サンドしました。
 少し指にジャムがついてしまいましたが、上手にはさめました。
 
 「ブル−ベリ−だ」
と言いながら、あっと言う間に完食しました。
 自分達でジャムをぬったサンドウィッチの味は格別だったようです。
この情報は、「認定こども園 岩槻ひかり」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページトップ