ホーム > 活動報告(食育なび) > れんこんスタンプ(乳児部2歳児クラス)
れんこんスタンプ(乳児部2歳児クラス)

10月12日に2歳児クラスがれんこんを使ってスタンプ押しをしました。
絵の具6色から、好きな色を自分で選んで押していきました。押すごとに歓声があがり、楽しみながら行うことができました。
カラフルで個性的な作品ができました。

 あらかじめ、ちょうどよい大きさに切っておいたれんこんを最初に見せました。目の前に出されたれんこんに対して、不思議そうな表情をしていましたが、実際に手に取ると「冷たい」「穴がいっぱいあいてる」「重たい」といろいろな答えが出てきました。
 写真ではわかりにくいですが、穴からのぞいている場面です。
何がみえるかな?
 机の上に絵の具が並ぶと、早くやりたそうに身を乗り出し、ウキウキしながら色の確認をしている子ども達です。
 説明を聞いてから、実際に押していきます。絵の具をつけて画用紙に置き両手でしっかり力を入れていきます。
「もう大丈夫だよ!」の声掛けにゆっくりれんこんを持ち上げました。
 何度もやっていくうちに、力の入れ方もわかってきて、片手で押せるようになる子も。絵の具のつけ方も上手になり、フォローなしでできるようになりました。
 出来上がった作品は、絵の具が乾いてから保育室に展示しました。自分の作品がどこにあるのか探したり、お迎えに来た保護者の方々にも見て頂きました。
この情報は、「認定こども園 岩槻ひかり」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページトップ