みなさんはなぜ、給食のご飯に麦が入っていると思いますか?
麦ご飯の麦は、「大麦」という種類の麦です。大麦には「食物せんい」という栄養がたくさん含まれています。食物せんいは、私たちのおなかの中をきれいに掃除してくれる栄養です。みなさんは1回の給食で5gの食物せんいを摂るのが目標とされていますが、この目標に近づけるためには、野菜、豆、じゃがいも、さつまいも、こんにゃくなどをたくさん食べなくてはなりません。それでも食物せんいの量が足りていないので、麦の力も借りているんですよ。
(平成28年2月 市内公立小学校給食献立)