ホーム > 市の施策・事業 > 「さいたま市がん対策の総合的かつ計画的な推進に関する条例」が施行されました
件名 「さいたま市がん対策の総合的かつ計画的な推進に関する条例」が施行されました
内容 がんは昭和56年より我が国の死因の第1位となり、現在では年間30万人以上の方が亡くなっており、本市においても、年間に亡くなられる方の3割を占めています。
また、厚生労働省の推計によれば、生涯のうちにがんに罹患する可能性は男性の2人に1人、女性の3人に1人とされています。
このような状況を踏まえ、さいたま市では、がん対策のより一層の強化を図るため、「さいたま市がん対策の総合的かつ計画的な推進に関する条例」を制定し、平成26年10月1日から施行しました。

<さいたま市がん対策の総合的かつ計画的な推進に関する条例>
http://www.city.saitama.jp/002/001/003/p038328.html

<がんについて>
http://kenkonavi.jp/contents/life01.html#l_05
 
この情報は、「さいたま市」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページトップ