ホーム > 活動報告(食育なび) > 「子供の日」にちなんだ、おやつ作り活動ご報告
「こどもの日」にちなんだ、おやつ作り活動ご報告

 待ちに待った「ゴールデンウイーク」。「こどもの日」にちなんだ「おやつ作り」として「鯉のぼりサンドイッチ」を作りました。
 認定こども園として、今年度は多くの子供達が進級・入園し、多くのクラスメートと共に同じものを作り上げる喜びもあったかと思われます。
 幼児クラスに負けじと、多くの子供達が在園している乳児クラスの分も作るという大仕事が待っていました。さてさて、うまくできたのでしょうか。

 職員によって、大まかに魚型に切られた食パンを、さらに子供達が鯉のように金型等を使用して変身させています。
 岩槻区内では、多くの鯉のぼりが空を泳いでいます。鯉のぼりに似せることは・・・できたかな?
 食パンに金型を押し付ける時に、指を入れないよう注視しつつ、金型を押し込みました。
 友達同士がくっつきすぎて、作業に支障が出ないように一定の間隔で取り組むことができました。
 思い思いに変身させた鯉型パンに、イチゴジャムやチョコレートソース等を適量はさみこんでいる様子です。中身を入れすぎて「ブニャ」っと飛び出ないようにできたかな〜?
 
 
 
 
この情報は、「認定こども園 岩槻ひかり」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページトップ