えのきたけを調味料で下煮し、茹でた野菜と合わせた和え物です。(平成22年10月 市内公立中学校給食献立)
材料
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。
小松菜 …40g
キャベツ …80g
緑豆もやし …80g
えのきたけ …60g
しょうゆ …10g(小さじ1・2/3)
和風だしの素(粉末) …0.6g
しょうゆ …6g(小さじ1)
作り方
1 小松菜は茹でて水にとり、3センチ長さに切る。
キャベツはせん切りにし、茹でてからザルにあげて冷ます。
もやしは茹でてから、ザルにあげて冷ます。
2 えのきたけは石づきをとり、3cm長さに切る。
3 鍋に2のえのきたけとしょうゆ、和風だしの素を入れて煮て、冷ます。
4 1の野菜と、3のなめたけ、しょうゆで和えて出来上がり。
(給食では、しょうゆも一度加熱してから冷まして和えています。)