|
【調理作業】
大山シェフ自ら包丁をにぎり、野菜の切り方や調理のポイントを丁寧に教えていただきました。シェフに何度も味見をしていただき、仕上がり具合もこだわって作っていただきました。たくさんのことを教えていただき、とても勉強になりました。
|
|
|
【給食時間】
給食時間には、お昼の放送で全校児童にむけて、お話ししていただきました。「食べることは人をよくすることなので、毎日しっかり食べてほしい。また、好きなことをしていく中で大変だと思うこともあるかもしれないが、続けていくことが大切です。」と教えていただきました。
また、児童からの「なぜシェフになられたのか」、「シェフの仕事のやりがい」などの質問に丁寧にお答えいただきました。
若谷農園さんの若谷茂夫さんにもご来校いただき、小松菜などの野菜を大切に育てられていることや、食べることの大切さなどを教えていただきました。児童にとって、大変貴重な体験となったと思います。
|
|
|
【感謝の会】
給食終了後、代表児童で感謝の会を行いました。
児童代表によるお礼の言葉の後、感謝の思いをこめて、花束を贈呈しました。
後日、児童の感謝のお手紙をシェフにお届けしたところ、とても喜ばれて「大変でしたが、シェフ給食をやってよかった。」とお言葉をいただきました。
|
|