認定こども園 岩槻ひかり
                               

5歳児 チョコクリームパン作り

 今年度最後の食育活動は、
皆で話し合いチョコクリームパンを
作りました。

 身支度を整えている所です。
背面のボタン付けは難しいので、お互いに助け合いながら
上手に着る事が出来ました。
 手洗いをしている所です。
全員で何度も洗い方の確認をし、隅々まで綺麗に洗う事が
出来ました。
 ボウルにドライイースト、水、砂糖を入れている所です。
「本当にパンになるの?」
と不安そうにしていました。
 ボウルに薄力粉、サラダ油、塩を入れている所です。
「色が変わった!!」
色の変化に驚いていました。
 2つのボウルの中身を混ぜ
合わせている所です。生地が段々まとまってくると、
「いい匂い〜♪」
と期待を膨らませていました。
 生地が発酵して大きくなると
びっくりした表情の児童達。
パンの大きさに小分けした
生地を丸くし、丁寧に平らに
伸ばしました。
 平らに伸ばした生地の中に、
チョコクリームを入れて包んで
いる所です。事前に粘土で練習をしたので上手に包む事が
出来ました。
 おやつの時間です。
「ふわふわ〜!!」
「もっと食べたい」
あっという間に完食して
おかわりをしていました。

前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび