さいたま市健康づくり協力店
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
♪♪さいたま市健康づくり協力店情報♪♪浦和区 「福祉の店パレット」
さいたま市健康づくり協力店は、市内にある飲食店や惣菜販売店などにおいて、バランスメニューの提供や健康情報の発信を通じて、
市民のみなさまの健康づくりを応援していただく制度です。『健康づくり協力店』について、詳しくはこちらをご覧ください。
http:/
/
www.city.saitama.jp/
008/
016/
001/
014/
p008576.html
浦和区の健康づくり協力店「福祉の店パレット」さんをご紹介します。
福祉の店パレットさんは、「健康情報発信店」として指定しています。
埼玉県セルプセンター協議会の会員事業所で生産・加工された商品の委託販売をされています。食べ物や、雑貨が数多く販売されています。
★★★★★店舗から一言★★★★★
「福祉の店パレット」では、県内の福祉施設で作られた食品と雑貨を販売しています。
「彩の国すこやかプラザ」の1Fにあるので、来館者や近所の方などにご来店いただいていますが、とても楽しい空間なので、多くの方に知って欲しいです。毎月の販売予定表も配布していますので、ぜひ、一度お店を覗いてみてください。
★★★★★★★★★★★★★★★★
【住所】浦和区針ヶ谷4−2−65
彩の国すこやかプラザ1階
【電話】048−825−7488
【定休日】土・日・祝日
【営業時間】11:00〜15:30
(休憩13:00〜14:00)
革製のカード入れ、さをり織りのポーチやコースター、クラフトのカゴなど様々な種類の雑貨が並んでいます。
埼玉県産の梅干し、はちみつ、きくらげが販売されています。
クッキーは施設ごとに入荷するので、その時々で様々なクッキーが楽しめます。
お煎餅は定番商品として人気があるそうです。
毎日パンの販売、毎週火曜日、金曜日はお弁当販売、毎月第1水曜日は大福販売、毎月第2水曜日はキッチンカ―によるうどんの出張販売などお楽しみが盛りだくさんです!
前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび