さいたま市教育委員会 健康教育課
                               

さいたま市立田島小学校 令和3年1月22日(金)  地元シェフによる学校給食

【献 立】
 くわいときのこの炊き込みごはん、
 照り焼きチキン、麩入りすまし汁、
 黒胡麻ソースの白玉、緑茶
【地場産の食材】
 精白米、くわい、小松菜
【献立紹介】
 今日の献立は、地場産のくわいを多く入れた炊き込みごはん、鶏モモ肉を使ったジューシーな和風照り焼きチキン、繁田シェフが朝早くから丁寧にとってくださっただしを使ったすまし汁、手作りの黒胡麻ソースをかけた白玉団子です。

【打ち合わせ】
 調理作業に入る前に、繁田シェフを中心に、全ての料理を念入りに確認しました。調理作業はスムーズに進み、時間通りに無事給食提供出来ました。
【調理作業】
 繁田シェフ自ら、だしをとってくださいました。チーフをはじめ、皆でだしの取り方を学びました。田島小学校では和食の際は必ずだしをとるので、大変有意義な勉強となりました。今後の給食に活かします。
【調理作業】
 繁田シェフの提案で、ごはんを炊く水をだしにかえました。だしの香りがしっかりとしており、くわいときのこ、鶏肉の旨味が非常に美味しい炊き込みごはんとなりました。


前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび