|
【給食朝礼】
当日の朝、給食委員会による給食朝礼を実施しました。
1月24日から31日までの学校給食週間の紹介と、シェフ給食の紹介を行いました。校長先生による藤村シェフの紹介、シェフからのお話の他にも、飾り切りしている様子の動画視聴や、シェフへの質問コーナーなど盛りだくさんの内容となりました。
先にシェフの紹介をしてお話を聞いたことで、生徒たちは給食の期待が高まったようです。 |
|
|
【調理作業】
藤村シェフ自ら包丁をにぎり、調理員さんとともに野菜の切込みに入っていただき、まとめて切る長ねぎのみじん切りの切り方やにんじんの飾り切りを教えていただきました。
あんかけに入るにんじんの飾り切り(鶏の形)は難しく、調理員さんも少しですが、全員チャレンジしていました。
切った野菜の大きさや厚さなども、シェフに確認していただきました。 |
|
|
【シェフとの会食】
会食前に藤村シェフが全クラスをまわって生徒たちに声をかけてくださり、「温野菜は油淋鶏のタレにつけて食べるとおいしいよ!」と教えていただきました。
実際にそのように食べてみたところ、ずいぶん食が進んだようで、「油淋鶏といっしょに野菜を食べたらおいしくて野菜をおかわりしました」「野菜を残さず食べられました」という感想が、野菜が苦手な生徒からも多数聞かれました。 |
|