さいたま市教育委員会 健康教育課
                               

さいたま市立ひまわり特別支援学校 令和元年11月22日(金) 地元シェフによる学校給食

【献 立】
 五目あんかけご飯
 牛乳 
 野菜スープ
 鶏のから揚げ特製ソース
 ライチゼリー
【地場産の食材】
 にんじん(あんかけ、スープ)
 長ねぎ(スープ、から揚げ)
【献立紹介】
 藤村シェフの得意料理である「あんかけ」を使ったメニューを考えていただきました。油淋鶏は子ども達も大好きなから揚げにいつもと違った味付けをしました。
 中華料理は給食でも身近な存在でしたが、今回は今までに出たことのないメニューで、皆も楽しみにしていました。

【調理作業】
 藤村シェフが指示を出し、調理をしている様子です。
 この後シェフ自らが肉を炒め、仕上げをしていただきました。
【会食風景】
 藤村シェフは後姿ですが、中学部4組にて会食を行いました。
 保護者の方もシェフ給食を堪能し、大好評でした。
【教室巡回】
 藤村シェフには小学部から高等部まで全クラスを回って給食の様子を見ていただきました。
 写真は普通食と経管栄養の児童が在籍するクラスです。経管栄養の児童も目で見て楽しみ、匂いを嗅いで楽しむことができました。

前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび