認定こども園 岩槻ひかり
                               

2歳児  野菜スタンプ

身近にある野菜をスタンプして、その形を楽しみました。

使用する野菜を見せながら名前も確認しました。今回は「れんこん」「オクラ」「ピーマン」「小松菜」を用意しました。
 野菜を触ってみました。
 「デコボコしてるよ。」
 「葉っぱが大きいね。」
 「穴のあいた、れんこんさん♪」
手にした野菜の感触を楽しみながら、それにちなんだ歌を歌う子もいました。
 断面を見せる為に、目の前で切ることにしました。みんな身を乗り出し、興味深々で見ていました。
パカッと半分に切ると
 「すご〜い!!」
大歓声があがりました。
 切った野菜にも触れました。
「見て!白い種がいっぱいあるよ!」
 「お星さまの形してる!!」
友達と楽しそうに見せ合っていました。
 自分で選んだ野菜を順番に押していきました。
 「緑は、ピーマン。まるだった!」
 「赤いのはれんこん!穴がいっぱいだよ!」
野菜で絵具の色も変えたので形も、わかりやすかったようです。
 何度かやっていくうちに力の入れ方もわかってきて上手に押せるようになりました。
 「楽しいね〜♪」
白い画用紙が野菜のスタンプでいっぱいになりました。
 カラフルで素敵な作品が完成しました。展示すると大喜びの子供達。自分の作品を探したり、野菜の名前や形、色を言ったり。
 これからもいろいろな野菜に触れ合ってほしいと思います。

前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび