さいたま市教育委員会 健康教育課
                               

さいたま市立大宮西中学校 平成31年1月29日(火) 地元シェフによる学校給食

【献 立】
 ソフトフランスパン、牛乳、
 若鶏のトマト煮込み、ピストゥスープ、
 パンナコッタベリーソース添え
【地場産の食材】
 ブルーベリー、にんじん、キャベツ
【献立紹介】
 若鶏のトマト煮込みはとても柔らかく、ピストゥスープはバジルペーストで香り高く、パンナコッタは、濃厚で色鮮やかなデザートです。

【給食朝会】
 田中シェフを招いて、給食朝会を行いました。給食委員会を中心に進行しました。校長先生から田中シェフの紹介の後、シェフへの質問とシェフからお話をいただきました。
 給食の前にシェフのお話をいただけたことで、一層給食の時間が楽しみになりました。
【シェフとの会食】
 図書館にて会食を行いました。「若鶏のトマト煮込みは、パンに
つけて食べるとおいしい」などの感想があがっていました。和やかで楽しい会食の時間を過ごすことができました。
<生徒の感想>
・今日のシェフ給食は美味しくてたくさんおかわりをしたいくらいでした。おいしい給食を食べながら班内で会話が弾みました。これを通して感謝の気持ちをあらためて感じたので、日頃から調理員さんに感謝したいです。
【感謝の会】
 給食終了後、田中シェフへの感謝の会を行いました。代表生徒から給食を食べた感想やお礼の言葉を述べ、最後に花束を贈りました。田中シェフからのお話もあり、とても素敵な感謝の会となりました。
 最後に全員で写真を撮り、シェフをお見送りしました。後日、生徒より感謝の手紙を送りました。

前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび