さいたま市保育課
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
きちんと手洗い!(宮原保育園)
保育園では遊びや生活の中で様々な食育に取り組んでいます。
北区の宮原保育園では、4、5歳児を対象に手洗いについて手洗いチェッカーを使いながら食育を実施しました。
手洗いの大切さ、どんな時に手洗いをするのか、手洗いの手順等について楽しく学びました。
調理師が専用のローションを手に塗り、正しい手の洗い方を実際に行い、ブラックライトにかざして子どもたちへ説明しました。
ブラックライトにかざして白く光ったところが洗えていないところです。左手は手洗いをし、右手は手洗いをしないでブラックライトにかざしてみると…右手の指の間や爪のきわ、手首等が白く光っていました。
「白く光っているところはバイキンがついているのかな…」
「ちゃんと洗ったつもりなのにな…」
「どこが白いのかかくにんしてもう一回洗ってみよう!」
しっかりと手洗いをした5歳児がお米を研いで炊飯しました。
みんなで炊き立てのご飯のつや、においを体感しました。
炊き立てのご飯をおにぎりにしました。
この取り組みの後、手洗いの大切さを知り、自信を待って声をかけあいながら手洗いをするようになりました。
前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび