さいたま市保育課
                               

浦和ひなどり保育園、寿司プロジェクト!

 浦和ひなどり保育園では、「寿司プロジェクト」と題して、段ボール、色画用紙、梱包用ビニールなど様々な材料を活用して「寿司」を製作しました。
 子どもたちは、先生と一緒にお寿司屋さんに行き、実際の寿司を見学しました。
 溢れ出る発想力でたくさんのの寿司が完成しました。
 これらの作品はイオン与野店3階の子供服売り場(キッズ共和国)に11月1日(木)まで展示されています。

 軍艦巻きを作成中です。海苔は色画用紙、いくらは梱包用のビニールに色を付けました。
 製作に集中しています。
 溢れ出る発想力の子どもたち、次から次へと美味しそうな寿司が出来上がってます。
 60パックの寿司が完成しました。
 イオン与野店には、さいたま市のイメージキャラクターヌゥも一緒に並んでいます。
 看板もメニューも筆で書きました。初めて習字に挑戦しています!
「お客さんがたくさん来てくれるように!」
 段ボールにお習字で書いたお品書きです。老舗感があります。

前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび