|
クリテリウムについて説明を聞いた後で、クリテリウム開催記念の塗り絵を塗りました。(大宮保育園) |
|
|
外国の国旗はどんな色やデザインがあるのかな?考えて相談しながら塗り絵を完成させています。(大宮保育園) |
|
|
完成した塗り絵と用意していた国旗を持って記念撮影!(大宮保育園) |
|
|
今日のメニューは豚肉のラタトゥイユ、フレンチサラダ、スープ。ラタトゥイユは南フランスの郷土料理です。(大宮保育園) |
|
|
給食を作ってくれた調理員から今日のメニューの説明を聞きます。「保育園の魔法の鍋で作ったんだって!」とうれしそうな園児たちです。(大宮保育園) |
|
|
特製のランチョンマットに国旗も飾って、いつもとは違うランチスタイルにわくわく!みんな揃っていただきます!(大宮保育園) |
|
|
お魚が焼けました。給食室からホワホワとい〜いにおい。保育室からは「お腹すいた〜」という声が聞こえてきます。(本太保育園) |
|
|
給食を食べるホールには、みんなで製作したクリテリウムの塗り絵が飾り付けられていました。(本太保育園) |
|
|
今日のメニューは白身魚のポワレ、ニース風サラダ、コンソメジュリアン。星形の人参ときゅうりで車輪をイメージ。カラフルに盛り付けられてとってもおいしそうです!(本太保育園) |
|
|
4・5歳児はホールに集まって会食です。フランスってどんな国かな?食事の前に保育士からフランスについてのお話を聞きました。(本太保育園) |
|
|
フランスに思いを馳せながら、みんなで一緒にいただきま〜す!(本太保育園) |
|
|
「おいしい!」「星は人参なんだよ!」「もっと食べたい!」笑顔いっぱいの園児たちでした。(本太保育園) |
|