さいたま市教育委員会 健康教育課
                               

さいたま市立土呂中学校平成26年11月17日(月)地元シェフによる学校給食

【献立】
 ちらし寿司、牛乳、豚ばら肉アスパラ巻 き・うずら卵巻き天ぷら、ゆば茶巾吸い
 物、小豆のデザート
【地場産の食材】
 小松菜、抹茶、人参、大根
【献立の紹介】
 今日の献立は「いろどり膳」です。
 パレスホテル大宮 和食料理長 鏑木富男シェフが地場産物を活用した献立を提供してくださり、本校で調理されました。

【全校給食集会】
 体育館で生徒会と給食委員会による給食集会が行われました。
 校長先生よりシェフのご紹介があり、シェフからも五味、五色、五法を大事に調理をされているというお話を伺うことができました。
【調理作業】
 天ぷらにするアスパラガスを半分に切っているところです。本校調理員と共に調理をされました。ユーモアをまじえながらご指導いただき、楽しく給食を作りました。
【シェフとの会食】
 2年生と給食を一緒に食べました。食べる前にちらし寿司のお話をしてくださいました。おかわりをする生徒も多く、おいしく食べました。

前のページへ戻る
さいたま市 食育・健康なび