|
こちらが「食事バランスガイド」です。1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかをこまの形で伝えています。 |
|
|
今日の当番の2人が給食や家庭での食事をバランスごまにあてはめていきます。
|
|
|
今日の昼ごはんは、鮭のフライ、ナムル、かぶのスープです。
「鮭のフライは主菜だよ。」
|
|
|
「ナムルは野菜の料理だから副菜だね。」
「ごはんは主食。」
「スープはどこだろう?」
「かぶのスープは副菜だよ。」
|
|
|
次は3時のおやつ、牛乳と焼きびんです。
「焼きびんはご飯でできているから主食だ。」
「牛乳でこまの先の部分ができてきたぞ。」 |
|
|
続いて前日の夕ごはんを思い出してこまにあてはめていきます。
「主食はあと1つだ。」
|
|
|
最後に今日の朝ごはんをこまにあてはめます。
「こまができあがってきたね。」 |
|
|
子どもたちは毎日こまを作ることで、主食、主菜、副菜、果物、牛乳・乳製品でこまが完成することを理解しています。 |
|
|
3食しっかりバランスよく食べて元気にこまを回します! |
|