 |
登録番号 |
1520 |
団体名 |
【1520】松阪山城会 |
ふりがな |
|
画像 |
|
|
氏名 |
|
ふりがな |
|
郵便番号・住所 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
E-mail |
|
|
地図(URL) |
|
ホームページURL |
|
設立年月日 |
|
団体概要・活動内容 |
〈団体概要〉
松阪の山城を訪ね研究し会員相互の連携を密にし現状保存に他団体と連携も含め次世代に語り伝える事を目的とする
〈活動内容等〉
1:山城会は年1回総会と勉強を開き、年1回外部講師夏季講演会を開く。
2:月2回現地を訪ね曲輪、土塁、掘切などの遺稿を見て研究し、2年間で70ヶ所余りの城跡の調査を完了。今後も現地訪城行う。
3:年1回昔の通信手段のろしを揚げ新聞社を通じ市民から写真の提供を受け市役所、公民館で展示。 |
会員数 |
35名 |
入会金・会費 |
|
入会方法 |
|
備考 |
|
|
|
 |