 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
当会の「平成30年度通常総会」が4月25日(水)9:30〜市民活動センター4F会議室1で開催されました。今年度は会則の改定ほか、議題が多くあり、時間を多くとっての開催となりました。同時に総会後に場所を変えて「懇親会」を実施する形をとりました。
総会出席者47名、委任状14名(会員総数69名)で定刻に開始、29年度活動報告、会則の改定、30年度役員の選出、30年度活動計画・予算等、活発な質疑応答がありましたが、全体としてはほぼ原案通りに承認され、無事終了しました。実質11年目に入り、会員数・役員数の減少に合わせて会運営の軸足を「クラブ活動」へ移行するべく改革を進める形を整えられた総会でした。
引き続き、午後から「やまや新館」で42名の参加のもと、懇親会を開催しました。
例年の新年会を、今年は総会に合わせて実施しました。今回は会場で「クラブ活動」の報告・展示を併設。ハーモニカクラブ演奏、パソコンクラブ・ハイキングクラブ・趣味の会の展示、英語クラブ発表、カラオケクラブの
発表が行われました。
人気のあった恒例の「オークション」は事情により取りやめ、ビンゴゲームと余興で大いに盛り上がった懇親会となりました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
昨年スタートした「趣味の会」の
作品展示。沢山の作品が並びました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全員で「今日の日はさようなら」を歌ってお開き。ご苦労様でした。 |
|
|
|
|
|
|
|