 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
「会員相互の親睦と連携を深め、地域の発展に貢献する」ことを目標に掲げるボランティア部は、正風館周辺と南公民館周辺で年5回の清掃・除草活動を行っています。
今年度の第1回目の活動は、5月19日(土)、総勢42名で行いました。学友会会員の多くが参加するNPO法人「庄和ふる里を守る会」の方々には、機材持参で参加していただきました。
午前8時から約1時間半の作業で、集めた雑草・枯れ枝、塵などは、ゴミ袋で70個。正風館周辺はすっきりと変身しました。
なお次回は6月23日(土)、南公民館周辺の清掃を予定しています。その後は8月、10月、12月に予定していますので、学友会会員のみなさまの積極的な参加をお願いします。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
作業開始前に芳池学長(右側)の挨拶を聞く参加者たち |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|