件名 |
団体名 |
|
南砂中央町会 |
|
稜線漫歩の会 |
|
稜線漫歩の会 |
|
こども食堂オープン
4月6日(金曜)こども食堂オープンしました。夕方から雨と風が強まるなかでしたが 大人18名(スタッ… |
|
多世代交流の里 砂町よっちゃん家 |
|
NPO法人外国語ボランティア・コートーク |
|
NPO法人外国語ボランティア・コートーク |
|
亀戸七丁目南部町会 |
|
スナチカ祭り開催
東京メトロ東西線の南砂駅拡張工事にあたり ご不便をおかけしている事、工事の内容 進捗状況などをひろく… |
|
南砂中央町会 |
|
観桜会
4月1日(日)新年度最初の行事として、恒例の東公園での「観桜会」が開催されました。暖かく、風も少な… |
|
亀戸七丁目南部町会 |
|
桜の便り
今年の東京のサクラ開花発表(21日)は例年より1週間早い開花でした。3月26日と28日に桜を探しに… |
|
南砂中央町会 |
|
多世代交流の里 砂町よっちゃん家 |
|
おもちゃ病院江東 |
|
稜線漫歩の会 |
|
亀戸七丁目南部町会 |
|
亀戸九丁目町会 |
|
ご入学おめでとう
3月17日(土曜日)に南砂区民館和室にて 第2回「新1年生の入学を祝う会」を開催。 昨年より少しでも… |
|
南砂中央町会 |
|
第5回防災コンクール
3月3日(土曜日) アリオ北砂の駐車場で行われた。 我が消火隊はAチーム・Bチームの2チームが参加した… |
|
南砂中央町会 |
|
多世代交流の里 砂町よっちゃん家 |
|
稜線漫歩の会 |
|
亀戸九丁目町会 |
|
H30・2月のおもちゃ病院
東砂児童館のおもちゃ病院では江東ケーブルTVの取材を受けました。ワイドスクエアーのニュース番組でおも… |
|
おもちゃ病院江東 |
|
稜線漫歩の会 |
|
特定非営利活動法人そだちの木 |
|
防災コンクールへ向けて
2月11日(日曜日)午前10半 南砂三丁目公園ポンプ小屋へ集合 来る3月3日(土曜日)に行われる防災コ… |
|
南砂中央町会 |
|
稜線漫歩の会 |
|
春間近の亀戸東公園
亀戸東公園の河津桜が咲きました。まだ数は多くありませんが、蕾は沢山付けています。春も近づいて、亀戸… |
|
亀戸七丁目南部町会 |
|
春期夕焼けパトロール始動
2月8日(木曜日) 春期夕焼けパトロール隊が午後5時から町内を警邏。立春とはいえ防寒着を着込みイザ出動… |
|
南砂中央町会 |
|
稜線漫歩の会 |
|
富賀岡八幡宮 節分祭
2月3日午後4時から節分祭豆まき式がおこなわれました。福豆争奪戦が始まった。 老若男女190名(昨年220名… |
|
南砂中央町会 |
|
平成30年新年会
今年は二年に一度の旅行になりました。 カニで有名な兵庫県の城崎温泉へ行きました。湯につかり食事と宴… |
|
南砂中央町会 |