団体名 |
ひこばえ(蘖) |
団体名 ふりがな |
ひこばえ |
|
氏名 |
水島 聖子 |
氏名 ふりがな |
みずしま せいこ |
|
氏名(事務局名) |
水島 聖子 |
氏名 ふりがな |
みずしま せいこ |
郵便番号 |
|
住所(所在地) |
|
電話番号 |
|
FAX |
|
e-mail |
|
|
URL |
|
活動分類 |
学術・文化・芸術・スポーツ |
設立年月日 |
2017年3月9日 |
会員数 |
合計 3名 |
主な会員年代 |
50代 60代 70代 |
主な会員職業 |
会社員 自営業 主婦・主夫 |
活動の対象者 |
全般 |
活動日 |
第1週 第3週 月木 |
活動頻度 |
月2回 |
活動時間帯 |
09:00から11:00までのうち1.5時間 |
入会金の有無 |
あり 2000円 |
会費の有無 |
あり 年会費:1000円 |
会則の有無 |
あり |
会報名 |
|
会員募集 |
会員募集中 |
入会方法 |
その他(ぷらざに問い合せ) |
活動内容・事業内容 |
※活動時間は他にも13:00〜16:00までのうち1.5時間もあります。
切り株から新たに生えた芽が(孫、曾孫)後世の代まで引き継がれやがては大木になる。蘖:ひこばえ
健康長寿をモットーに楽しいおはなし会を届けしたい。おはなし会とは紙芝居、パネルシアター、人形等をとり入れ参加者の方と交流し文化伝承を楽しむ会を企画しております。
赤ちゃんから高齢者年齢を問わず健康に結びつく事を加えて諸施設等で活動しております。
|
団体PR |
新しい生活様式がはじまり少しぎこちない毎日が続いていますが、ほっと休まるひとときを過ごせるよう、新しいカタチのおはなし会をお届けいたします。
今までの活動を元に新しく伸び楽しく前進して行きます。新型コロナウイルスで人と人が交流し合うコミュニティの有難さを実感しました。新年度は想いをカタチにして行きます。 |
|
|