 |
 |
 |
2016年度刈谷駅北口グリーンカーテンの取外し作業 |
 |
 |
2016年度刈谷駅北口グリーンカーテンの取外し作業(2016.9.23) |
 |
2014年度以降の活動を順次下段に掲載しています
2014年設置作業 →2014年度取外し撤去 →2015年設置作業→2016年設置作業→2016年度取外し作業
文責 金岩
|
 |
2014年度刈谷駅北口グリーンカーテン設置活動 |
 |
今年も刈谷駅北口広場通路にグリーンカーテンを設置しました。
プランター8個に朝顔、ゴーヤを植えました、これから成長して咲く花が楽しみです。
日時:2014年6月7日9時〜11時
植えた植物:朝顔、ゴーヤ
場所:刈谷駅北口エントランスから階段を下りて産業振興センターへ向かう通路(三井住友銀行への横断歩道手前通路(交番前))
作業:通路にプランター設置・固定→通路屋根からネットを垂らす→プランターへ苗を植え水やり→グリーンカーテン実施中のカンバン貼り
これから毎日当番を決めて水やりを行います。
参加者:刈谷市環境支援員8人、刈谷市環境推進課2人
このグリーンカーテンを見て市民のみなさんが少しでも清涼感を持っていただきたいと考えています。また、環境支援員の活動にご理解ご協力をいただき、環境が少しでも良くなることを祈っています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
DSCN2137 花が沢山咲きますように! 水やり
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
2014年度刈谷駅北口グリーンカーテンの取外し撤去作業 |
 |
2014年6月7日に設置したグリーンカーテンをメンバーが交代で水やりし、朝顔の花がきれいに咲きゴーヤが実をつけて通りかかった市民の目を楽しませていましたが、花の勢いもなくなりましたので9月15日に撤去しました。
また来年もグリーンカ―テンを設置し市民の目を楽しませていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
市民の目を楽しませてくれましたが・・・(取り外し作業開始) DSCN3057
|
|
|
|
|
 |
2015年度刈谷駅北口グリーンカーテン設置活動 |
 |
2015年6月10日
梅雨に入って心配された天候も晴れて暑い位の中、刈谷駅北口広場通路にグリーンカーテンを設置しました。
環境支援員、刈谷市環境推進課職員が手分けして、ゴーヤ、朝顔をそれぞれ12本づつ8個のプランターに植え、つる用のネットもかけました。
水かけ当番の計画も立て毎日交代で担当します。
植えた植物が育ちグリーンカーテンとして市民のみなさんが少しでも清涼感を持っていただきたいと考えています。
また、環境支援員の活動にご理解ご協力をいただき、環境が少しでも良くなることを祈っています。
文責:金岩
|
|
|
|
|
|
|
|
風でずれないようにプランター置場・ネットつなぎ作業
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
2016年度刈谷駅北口広場グリーンカーテン設置活動(2016年5月28日) |
 |
刈谷市環境支援員緑化Gは今年もグリーンカーテンをJR刈谷駅北口広場通路に設置しました。
曇り空のもとちょっと蒸していましたが環境支援員、刈谷市環境推進課職員が協力してゴーヤ32株を8個のプランターに植え、つる用のネットもかけました。ゴーヤが育ちグリーンカーテンとして少しでも日光をさえぎるとともに、沢山の実がなってくれることを期待しています
水かけ当番の計画も立て毎日交代で担当しますので、市民のみなさんの声かけなどをお願いします
なお、今後とも環境支援員の活動にご理解・ご協力をいただき、少しでも環境が良くなることを祈っています。
文責:金岩
|
|
|
|
|
|
念入りに肥料を混ぜて土づくり 沢山実がなるように!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
2016年度グリーンカーテン取外し作業(2016-9-23) |
 |
刈谷駅北口に設置していたグリーンカーテンを2016年9月23日(金)取外しました
今年はプランターの土を交換し、肥料も念入りに与え、水かけも交代で確実に行った結果成長も早く更にゴーヤの実も沢山つけてくれました。時折近所の方が実を持ちかえり食されたとの話も出ていました
9月も終わり近くになり新しい芽も出なくなり黄色の茎や葉も増えてきたので取外すことにして9月23日に作業を行いました
メンバー4人で手分けしてネットの取外し、ネットからの茎・葉等を取外しプレコンへ回収し、プランター・ネットなどの備品も回収して、あとの清掃も行って作業を終えました
また来年も市民に少しでも“清涼感”を味わってもらうためにグリーンカーテンを設置して行きたいと考えていますのでみなさまの応援をよろしくお願いします (文責 金岩)
|
|
|
|
|
|
豊作だったので茎・葉の量が多くて大変です(ネットからの取外し作業)
|
|
茎・葉等をプレコンに回収、中にはゴーヤの実も・・・
|
|
|
|
|
|