件名 |
団体名 |
|
花とみどりいっぱいに会 |
|
男の料理教室2018春
平成30年4月22日午前10時30分から3F料理室に於て「男の料理教室」を開催、長久隆行先生のご指導のもと14… |
|
近江堂リージョンセンター企画運営委員会 |
|
東大阪おやこ劇場 |
|
今年度の初練習
今年度の初練習 4月21日(土)今年度の初練習を行いました。 新一年生が体験に来てくれました。 詳細は… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
新入部員募集のお知らせ
新入部員募集のお知らせ 今年度の新入部員を募集しています。 詳細はこちらのブログをご覧ください。 子… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
東大阪市民美術センター展
東大阪市民美術センターにて、 2018年春の定期写真展開催しました。 3月27日〜4月1日 メンバーの作品を銀… |
|
フォトクラブジール |
|
第45回 天陽会 春季展
平成30年3月28日(水曜日)〜4月1日(日曜日) 第45回天陽会春季展を東大阪市民美術センターに… |
|
天陽会 |
|
大阪府立中央図書館(指定管理者:長谷工・大阪共立・TRCグループ) |
|
近江堂リージョンセンター企画運営委員会 |
|
ズンゾ
グリコのおまけと言えば多くのひとに馴染みがあります。おもちゃデザイナーとして、また画家としても豊か… |
|
鳩まめ倶楽部 |
|
子供達が本気で戦った日
子供達が本気で戦った日 3月18日(日)今年度最後の公式戦に参加してきました。 子供達が本気になった原… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
フォトクラブジール |
|
今年度最後の体操授業
今年度最後の体操授業 月に一度の体操授業でお世話になっているエンジェルキッズ保育園さんで今年度最後… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
健康トライ21市民連絡会 |
|
早くも3月になりました。
早くも3月になりました。 卒業する子供達も残すところ数週間となりました。 思い出を沢山持って卒業し… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
くらしの伝言板 NO143
平成29年度も終わりに近づき、消費者としての疑問材料の多さに、戸惑いながら、又計画を立てなければいけ… |
|
東大阪市消費者団体協議会 |
|
一足早い初めての卒団式
一足早い初めての卒団式 2月17日(土)当クラブ初めての卒団式を行いました。 ただ一人の六年生として練… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
子供の夢を聞く時の対話法
子供の夢を聞く時の対話法 今回は子供との対話方を書かせていただきました。 詳細はこちらのブログをご… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
鳩まめ倶楽部 |
|
2月3日(土)の練習風景
2月3日(土)の練習風景 寒い日が続いてますが元気に練習してます。 タグラグビーにご興味がある方、お… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
花とみどりいっぱいに会 |
|
鳩まめ倶楽部 |
|
保育園での節分祭
保育園での節分祭 先週は体操授業でお世話になっている【エンジェルキッズ保育園東大阪園】の節分祭に参… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
初めての遠征
初めての遠征 1月28日(日)タグラグビークラブの子供達を、長年私が所属している奈良市のラグビースク… |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
特定非営利活動法人東大阪青少年スポーツ育成クラブ |
|
平成30年の新春を寿ぎて
新年明けましておめでとうございます♪ 鳩まめ倶楽部の活動も12年目。 干支も一巡し、新たな気持ちで取… |
|
鳩まめ倶楽部 |