件名 |
団体名 |
|
東大阪カレーパン会 |
|
こころの架け橋
【こころの架け橋】みんなの居場所 近畿圏内で、会員全員が心理カウンセラー・セラピスト等の資格を持つ… |
|
特定非営利活動法人kunこころの宮 |
|
特定非営利活動法人kunこころの宮 |
|
SCC講座
2010年10月〜11月。生活支援事業を推進するSCC(シニア・コミュニティ・コーディネーター)の養成講座… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
一泊小旅行
2011年7月6日〜7日、初めての一泊旅行をしました。総勢20名で「かんぽの宿大和平群」で温泉と美味しい料… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
東大阪こさかJAZZ実行委員会 |
|
三ノ瀬公園で花見
2011年4月10日三ノ瀬公園で介護を利用している方、元気な高齢者の方、子どもたち、スタッフ総勢16人で「… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
結成総会
2009年4月25日、14:00から街かどデイハウス和気愛々で組合員13/16名の参加で開催され設立趣旨、活動目的… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
第2回総会
2011年5月29日、9:30〜12:00市民会館で50名の会員参加で開催されました。介護保険事業と合わせて生活支… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
生活支援事業
住み慣れた地域で安心して暮らし続ける取り組み=生活支援事業。高いところの大掃除も何のそのとと頑張る… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
和紙・ちぎり絵仲間展
2011.12.9〜10、長瀬人権文化センターで「元気の会」の会員が中心の『アネモネ会』『和気愛々』の共催で… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
新春のとりくみ
2010年1月24日、「発会と新春の集い」をユトリート東大阪で開催。180人の方が参加して、元気で長生きでき… |
|
特定非営利活動法人東大阪元気で長生きする会 |
|
がん患者・家族を支援する会・かわち |
|
東大阪市地域活動支援室 |
|
日下山を市民の森にする会 |
|
国際森林年・希望のゆうべ
平成23年9月10日(土)午前9時〜13時準備・11日(日)午前9時〜19時国際森林年・パンドラの丘希望の夕べ… |
|
日下山を市民の森にする会 |
|
旧大和川ストリート(東大阪・鴻池JAZZ実行委員会) |