鳩まめ倶楽部

屋敷林だより

当屋敷は、大和川付替えに功積を残した中甚兵衛ゆかりの家です。屋敷林には四季折々の移ろいを感じさせる木々や草花が見られます。多くのボランティアの方々に支えられて景観を守っています。

<最新情報> 屋敷林一般公開  
       ・3月〜6月中旬 公開
       ・10月〜12月中旬 公開                           ☆東大阪市民美術センターにて
        「屋敷林の四季と今昔」講演・展示動画←クリック
       ☆旧大和川ストリート2015イベント情報←クリック 
       ☆古文書講座のお知らせ ←クリック
       ☆グリーンフェスタのチラシ ←クリック

 
   

http://www.do-natteruno.com/con_b/b13/b13.html
 タケノコ狩りには大人も子供も大はしゃぎ。 たくさんのタケノコが収穫出来ました。
 6月6日「美杜里乃屋」愉会たけのこ祭りが開催されました。 今年は春に雨が多く5月が夏のような暑さが続いた為、 タケノコが1週間以上早くからニョキニョキ出始め、 催しまでハラハラドキドキの毎日でした。 4日には梅雨入りもし、天候も気になっていましたが、 当日夜明けには雨も上がり、始まる頃には日も射し込み、 タケノコ・天候ともホッと一安心!

前のページへ戻る