鳩まめ倶楽部

大学ゼミ生たちが、地域で活躍!『ひょうたん音楽まつり』

 瓢箪山地域で、大阪商業大学(以下、商大)の総合経営学部・商学科で学ぶ学生たちが企画・運営する、“ひょうたん音楽まつり”が行われた。(5月21日) 近隣の中学、高校、地元ミュージシャンの出演を実現させるなど、地域に根ざした学生たちの取り組みに注目した。

http://www.do-natteruno.com/con_c/c151/c151.html#

ある日の協議会風景
2005年以来、酒井ゼミ生は、瓢箪山商店街や地域の人々、地元の学校とのつながりを深めながら、地域活性化のフィールドワークをすすめています。瓢箪山のまちづくりにとって、今では、なくてはならないパートナーです。酒井ゼミ生にとっても、この地域は、大切な社会体験と人間的成長の場になっています。
 まつりの日は刻々と近づくのに、ゴールデンウイーク中は、仲間が少なくなり、思い通りに計画が進みません。「このときは心が折れた」とは二人の表現です。ちらっと逃げたい気持ちも浮かんできました。しかし、それでも額を寄せ合い立ち向かいました。湧いてくる仕事は、昼夜ぶっとおしの活動でこなします。重い体に栄養ドリンクで気合をいれながらの日々が続いたようです。
前のページへ戻る