特定非営利活動法人kunこころの宮
menu
ホーム
プロフィール
活動報告
東大阪市市民活動情報サイト スクラムは〜と
・
紹介
近畿圏内で、
会員全員が心理カウンセラー・セラピスト等の資格を持つ組織として2009年2月に設立。現在は小学校・幼稚園教論・音楽講師が加わり20代〜50代の正会員・登録カウンセラー・セラピスト25人で運営しています。
不安や悩みを抱えている人たちの‘こころのケアと居場所作り’を支援。
2011年4月に東大阪市三ノ瀬3-2-4に
kunこころの宮第2教室【こころの架け橋】をオープンしました。
様々な体験会を始め、様々な講座を開催しています。
毎月、精神障害者福祉施設や高齢者福祉施設での「傾聴ボランティア活動」や、企業の‘メンタルケア’他、カウンセリングや講座・セラピーなどを年に20回以上開催している団体です。
[
活動報告
]
◆ 「地域の教育力再生ボランティア養成講座」
◆NHK大阪放送局 震災復興チャリティーイベント
◆傾聴について
◆木津川市 傾聴ボランティア養成講座
◆城陽市【傾聴ボランティア連続講座】
◆独居高齢者への電話コールと傾聴ボランティアの研修
◆乳がん体験者のための【傾聴カフェ】
◆こころの架け橋
◆傾聴ボランティア育成講座【実施体験型】