東大阪こさかJAZZ実行委員会
menu
ホーム
プロフィール
活動報告
東大阪市市民活動情報サイト スクラムは〜と
・
紹介
私たち「こさかJAZZ実行委員会」は、小阪商店連合会と共に、2009年から近鉄河内小阪駅及び周辺で「こさかJAZZストリート」を開催し、引き続き2015年は大阪府・東大阪市・商工会議所・青年会議所・観光協会等の後援と大阪樟蔭女子大学・大阪商業大学等の協力も受け、10月11日に小阪八戸ノ里を中心に18会場(今里〜若江岩田)で第7回目を開催しました。
大正時代にアメリカ発祥の「ジャズ」が大阪で流行し、東大阪では「東洋のハリウッド」と言われていた帝国キネマの小阪・長瀬撮影所で多数の映画が撮影され、昭和4年には映画「恋のジャズ」(鈴木重吉監督)が製作され、帝キネ・ジャズバンドも活躍していたと伝えられています。
この様に「帝キネ」や「ジャズ」に縁の深い東大阪の中央部・小阪の街で「JAZZストリート」を開催し、音楽文化の発展と、にぎわいのある商店街・魅力アップの街づくりを進めます。
また今後も、毎年恒例化することで、東大阪市内・各地域へ音楽・JAZZの場を拡げ、地域の活性化を目指しつつ、市民の文化向上に役立ちたいと願っています。
[
活動報告
]
◆第6回こさかJAZZストリート(2014)
◆第5回こさかJAZZストリート(2013)
◆第4回こさかJAZZストリート(2012)
◆こさかJAZZストリート・ふれあい祭で生演奏♪
◆第3回こさかJAZZストリート