ホーム > プロフィール > 半田市 子育て支援課(利用者支援事業)
団体名 半田市 子育て支援課(利用者支援事業)
イメージ画像
(画像をクリックすると拡大します)

代表者
団体名 ふりがな はんだし こそだてしえんか(りようしゃしえんじぎょう) 

連絡先
氏名  
氏名 半田市役所 子育て支援課 
郵便番号・住所 〒475ー8666 半田市東洋町2ー1 半田市役所2階 
電話番号 0569ー84ー0658 
FAX番号 0569ー23ー4162 

基本情報
E-mail kosodateshien@city.handa.lg.jp
ホームページURL
設立年月日
会員数
会員構成
地図(URL)
 
対象年齢 妊娠している方から、小学校就学前の子育て家庭を基本とし、家庭の状況に応じて18歳までの子どもとその保護者
主な活動場所 半田市役所2階 子育て支援課窓口(児童センターや子育てサロンなども巡回しています。)
駐車場
活動日時 <利用者支援専門員対応可能時間>月曜〜金曜(祝日/年末年始を除く) 9時〜12時・13時〜16時 ※巡回のため、不在となる場合があります。
入会金・会費  
会員募集の状況・入会方法  
活動内容等(1000文字以内) 半田市では、子ども子育て支援新制度に基づく事業として、「利用者支援事業」を実施しています。

『利用者支援事業』ってなあに?
保育園、幼稚園、こども園、認可外保育所、一時預かり、病児保育、ファミリー・サポート・センター事業、地域のあそび場、子育て支援サービス等を保護者の方の選択に基づき、円滑に利用できるよう情報提供・相談を行う事業です。

☆☆こんなときはご相談ください☆☆
●半田市の子育て情報を知りたい。
●預け先って、どんなところがあるの?
●これって、どこに相談したらいいの?
●近くのあそび場教えて!
●親に頼れない。育児サポートについて。
●どんな保育園や幼稚園があるの?
●妊娠、子育ての不安を聞いてほしい。
●子どもの発達の相談先など

♪お母さんの「こまった!」「ちょっと心配」をいっしょに考え、必要な子育て支援につながるサポートをします。
 児童センターや、子育てサロンなども巡回していますので、気軽に声をかけてください。

  
 
この情報は、「半田市」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページトップ