はんだっこネット

ホーム
ログイン
ホーム > 活動報告
検索条件 並び順 活動地域
対象年齢
キーワード検索

件名 団体名
セカンドライフフェスティバル2012 セカンドライフフェスティバル2012
11月25日、さくら小学校で「セカンドライフフェスティバル2012」を開催しました。 3回目となる今年…
半田市市民協働課
☆乳児学級☆ ☆乳児学級☆
乳児学級(支援センター開催の様子) 5か月〜10か月15名の親子が参加 3グループで、「からだのこ…
子育て支援センター「はんだっこ」
11月の活動 11月の活動
11月10日(土)ソフトバレーを行いました。パス、サーブ練習では、真剣なまなざしでボールを追う子ど…
乙川児童センター
アウトドアクッキング アウトドアクッキング
10月13日(土)10:00〜12:00 乙川児童センターの館庭でアウトドアクッキングをおこないました。 爽やか…
乙川児童センター
いろんな価値観見つかりました! いろんな価値観見つかりました!
10月19日金曜日、市民交流センターホールにて みんなの交流サロン「価値観いろいろ!おもしろ発見セミナ…
ラウンジ はあと
★10月のぱくもぐランチ★ ★10月のぱくもぐランチ★
はんだっこで初めてのランチ会 『ぱくもぐランチ』 1さいまでの親子5組と1歳以上の親子6組の参加で…
子育て支援センター「はんだっこ」
お月見うさぎ団子を作ろう お月見うさぎ団子を作ろう
お月見だんごを作ろう 頭の部分は白玉団子、胴体部分はさつまいも餡とあずき餡で作りました。アーモンド…
乙川児童センター
乳児学級 乳児学級
乳児学級 5か月〜10か月の親子を対象に行っています。 グループにわかれて、「からだやこころのことで…
子育て支援センター「はんだっこ」
8月の行事いろいろ 8月の行事いろいろ
8月2日(木)海蔵寺で座禅会を行いました。 夏休みを規則正しく過ごすべく、心を落ち着かせる事ができた…
乙川児童センター
第27回 センターまつり  第27回 センターまつり 
7月14日(土)10:00〜12:00 第27回センターまつり −わになれおっかわっこなつまつり− を開催しました…
乙川児童センター
8月4日 はんだっこタイム★ざうるす君登場! 8月4日 はんだっこタイム★ざうるす君登場!
「はんだっこ」にざうるす君登場 愛らしい顔のざうるす君にみんなにこにこ CACが、「たのしくあそぼう」…
子育て支援センター「はんだっこ」
2012年としょかんまつり 2012年としょかんまつり
♪ようこそ♪ 今年も、文音会ブースに、さんかいただいて、ありがとうございます! 総勢58人のみなさん…
文音会
☆HAPPY BIRTHDAYスクラップ☆6月クラス ☆HAPPY BIRTHDAYスクラップ☆6月クラス
☆HAPPYBIRTHDAYスクラップ☆ 2012.6.26 3組の親子が参加してくれました♪ ステキな作品が出来…
mammy’s pocket
「はんだ山車まつりPR」 だし丸くんが登場 「はんだ山車まつりPR」 だし丸くんが登場
6月28日(木)はんだっこタイム 10月6日(土)7日(日)は、はんだ山車まつりです。残り100日…
子育て支援センター「はんだっこ」
6月の行事いろいろ 6月の行事いろいろ
6月2日(土)2:00〜 地域の体育指導員の方々にダーツを教えていただきました。 的に集中し、真剣に取り…
乙川児童センター
6月 お父さんと遊ぼう 6月 お父さんと遊ぼう
7組のパパと子どもが参加しました。 「なかなか一緒にいる時間がないので」というパパも、今日は子ども…
子育て支援センター「はんだっこ」
5月の行事 5月の行事
5月10日(木)、11日(金) 「いちご大福をつくろう」 児童センターで収穫したいちごを使って、いち…
乙川児童センター
4月の行事 4月の行事
4月13日(金)2:00〜新一年生歓迎会 沢山の新一年生、保護者の方が参加。 みんなでセンターの使い方を知…
乙川児童センター
「はんだっこ」で遊んだよ!! 「はんだっこ」で遊んだよ!!
今日は、日曜日プレイランドにたくさんの親子が遊びに来てくれました。 11時ころには、プレイランドがい…
子育て支援センター「はんだっこ」
ぶんこまつり2012 ぶんこまつり2012
3月17日(土) ぶんこまつり <FONTcolor="#bf9477"size="2">※写真を一部加工してあります。不都合が…
わいわいぶんこ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] 前の20件 | 次の20件
前の画面へ戻る
▲ページトップ
|利用規約|免責事項|