 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
2月2日(木)乳幼児親子がママブラスおひさまハーモニーの演奏会を楽しみました。耳なじみの曲ばかり♪ 歌に合わせて、手あそびをしたり、一緒に踊ったり♪ ノリノリの演奏会でした。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
12月26日(月)門松作り
毎年恒例!竹炭研究会の皆さんの指導により立派な正月飾りができました。 |
|
|
1月30日(月)ハンドボール教室 青山スポーツクラブ講師の指導により小学生が体験。シュートが決まりネットが揺れた時はガッツポーズ!スポーツの楽しさを知るきっかけとなりました。 |
|
|
2月1日(水)節分あそび
おやこっこ(2歳児親子)が寒さにも負けず「鬼は外、福は内」鬼を払う伝統的な行事に親しみました。 |
|
|
2月7日(火)リトミック
ぴぃかぶぅ(1歳児親子)が講師の演奏や歌に合わせた動きを体全体で表現しました。「音楽ってたのしいね!」 |
|
|
2月9日(木)体を動かそう
ひよこっこ(乳幼児親子)がリズムあそびやトンネルくぐり「バスにのって」の曲で親子のふれあいを楽しみました。 |
|
|
2月の板山チョコっと工作「アイスクリームマグネット」軽紙粘土で本物そっくりのアイスクリームのできあがり。 |
|
|
|
|
|
|